|
寒くなって来ると、コタツに入ってみかんを食べる…そんなイメージが
テレビやアニメなどでも描写されることが多いですよね。
あなたはみかんを選ぶ時、どのような基準で選んでいますか?
値段、味、大きさ、産地など選ぶ基準は人それぞれですが
みかんと言えば「有田みかん」と考える方も
多いのではないでしょうか。
有田みかんと言っても、実は作っている農家さんも違えば
質や糖度なども様々です。
数多くある有田みかんの中でも、軍を抜いて有名になっているのが
「未来への虹」というみかんです。
◇「未来への虹」ってなに?
和歌山県有田市で作られたのが「未来への虹」という
みかんですが、有田市はおいしいミカンが育つ条件を
兼ね備えた土地です。
日照時間、雨量、潮風、排水性の良い土壌など
良い環境の中で育ったみかんですが
その中でも有田市が設けた審査基準というのがあり
その基準をクリア出来た園地でのみ作られたのが
「未来への虹」です。
審査項目を1つでも満たしていないと不合格となってしまうのです。
「未来への虹」というブランドがこれだけ有名になったのも
それだけ品質にはこだわりを持って取り組んでらっしゃるからではないのでしょうか。
人気の理由はそういった一般には知らされていないところにあるんですね。
◇「未来への虹」は美味しいの?
みかんの中でも「有田みかん」と言えば
美味しい!というイメージがありますが
その中でも「未来への虹」は厳しい審査をクリアして
出荷されたものです。
他のみかんと比べ、果汁がみずみずしく
みかんの甘さだけでなく程よい酸味があります。
またミカンなのにコクがあるのも人気の秘密です。
みかんを食べると薄皮が口に当たって…ということはありませんか?
「未来への虹」」は皮も薄いので
小さい子供や高齢の方でも薄皮のまま食べる事ができます!
みかんの栄養って薄皮に多く含まれているんですよ。
◇未来への虹の楽天市場での
評価はいかがなものでしょう。
楽天ふるさと納税の中で
フルーツ・果物ランキングでは2位になっていますね!
また、昨年だけで出荷数が27,000箱以上となっています。
1箱10㎏なので、総重量にすると27トン以上です。
これだけの量を出荷しているとなると
かなりの注文数ですよね。
有田みかんというブランドにプラスして
「未来への虹」というみかんだからこそ、購入している人がいる
というのも事実です。
出荷数を見るだけでも「未来への虹」の人気がわかりますよね。
◇ふるさと納税の記念品にもなっている!
|
今や各都道府県で行われている「ふるさと納税」ですが
寄附をすると金額に応じて、その土地の特産品や
名産品を各地からのお礼として寄附者の方々に贈られています。
和歌山県ではこの「ふるさと納税」で寄附をした人たちへの
記念品、お礼品として「未来への虹」を送っています。
「未来への虹」というのは、実は以前は違う名前でした。
以前は「有田みかん」といういたって普通の名前でしたが
名称変更をしたのには理由があります。
有田みかんを少しでも多くの人に知ってもらいたい
作っている有田市のことを皆さんに知ってほしい
虹を見つけた時、誰かに教えたくなるような
そんな気持ちになってもらえたら…という思いから
「未来への虹」という名前へ変更されました。
◇未来へつなぐ有田みかん
全国の人に有田みかんを知ってもらい、少しでも有田みかんの価値を上げなければこの先の
未来へみかんを繋げなる事が出来ないと有田市では考えており
ふるさと納税制度だけでなく、都市部でPRイベントをしたり
生産者自ら、小売店に売り込むなどの活動を行っています。
有田市には1000軒を超えるみかん農家があるため
跡継ぎなど様々な問題を抱えていて
それらをサポートするために市でも、様々な取り組みを行っているのです。
◇未来への虹の商品レビューはどうでしょう?
★5のうち★4.23と高評価です。
実際に購入した人たちのレビューを見てみましょう。
・我が家は小さ目のみかんが好きですが、大きさが指定できないのが
残念です。
・今年も購入しましたが5個カビがはえたみかんがあり、残念でした。
あとは美味しくいただきました。
・去年も注文したので美味しいのはわかっています。
今年は昨年に比べて少し若いですね。
もう少し甘みがあれば★5つにしたのにな。
・レビューには小ぶりとほとんど書いてあったのですが、我が家に
届いたのは男性の拳ぐらいの大きさのものでした。
個人的には小ぶりが好きです。
・とても甘くて美味しいみかんでした。
今まで食べた中で1番甘いかもというほどです。
子供がとにかく喜んで食べていました。
・この冬一番の美味しいみかん。
甘味が強く柔らかくてジューシーでした。
同じ産地でも、スーパーで購入するのとは別格でした。
・上品な甘さがあるみかんでした。
1つ食べるといくらでも食べられそうな美味しさです!
・全部びっくりするくらい甘くて美味しかったです。
・ふるさと納税の中で一番いい商品でした。
・実家に一箱送ったら母が近所に配りまくって評判が良いので、
母からリピートが来ました。笑
大きさが指定できないのがデメリットですね!
◇まとめ
有田みかんというと、全て同じのようなイメージがありましたが
有田みかんの中でも「未来への虹」はまた別格のようですね!
ふるさと納税制度でも、いただくことができますが
どんな形であっても有田みかんを購入したり
周りの人に美味しさを伝えることで
有田みかんの良さが少しでも多くの人に
知ってもらえると良いですね。
|